Oct
9
Timers Meetup#3 ~ AWS re:Invent Pre Party ~
出発直前のAWS re:Invent参加者の交流イベントです!
Organizing : Timers_inc
Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
一般参加枠(追加) Free
FCFS
|
---|
Description
AWS re:Invent 2019 直前 Meetup Party!!
今年も AWS re:Invent が近づいてきましたね!
弊社でも参加者3人の内2人が初参加で不安でいっぱいですが、
一緒に行く人がいないと特に不安が多いかと思います。
そんな方の為に弊社でMeetupを開催します!!
LT枠もご用意しています!
これまでのre:Inventの傾向、英語・旅行の注意点、経験談など色々な視点で発表して頂けると嬉しいです!
例)
- 英語はどれぐらい必要か・こんなフレーズ覚えておくと便利ティップス
- 現地のオススメのお店・どういうお店がある・チップはどう払えばいい?
- オススメのお土産
- 移動手段(Uberや電車の乗り方)
- 持っていくと便利なもの
- 過去のre:Inventでの体験談
- 今年のre:Inventで発表される事予想、期待していること
懇親会では軽食を用意していますので、たくさん交流して不安を少しでも解消してre:Inventを迎えましょう!
日時
2019/10/9(水) 19:00〜
場所
株式会社Timersオフィス(恵比寿駅から徒歩2分)
東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル4F
参加費
無料
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 - | 開場・受付 |
19:00 - 19:10 | 概要説明・ご案内 |
19:10 - 19:30 | LT(10分)×2 |
19:30 - 19:35 | 休憩 |
19:35 - 19:55 | LT(10分)×2 |
19:55 - 21:20 | 懇親会(軽食をご用意致します)ここからが本番です! |
内容
発表者 | タイトル | 時間 |
---|---|---|
あまど | re:Invent & アメリカ出張tips | 10分 |
shinichiro_kawano | 10分で分かるベガスの交通手段 ~今年は Bellagio もあるぞ ~ | 10分 |
@hirosys_ | 長村ひろの出張日誌〜re:Invent2018編〜 | 10分 |
f_prg | re:Invent ふりかえり | 10分 |
定員
- LT枠(10分): 5名
- 参加者枠: 30名
- LT枠でご参加頂く方はそれぞれの発表・資料の準備をお願いいたします
- VGAでの表示しか出来ませんので予めご注意下さい
- また、LT内容のバッティングをできるかぎり防ぐため、参加登録後LTの概要を下記のフィードに投稿していただけると助かります。
注意事項
- 抽選とさせていただきます。
- ご来社の際はconpassの受付票と、名刺のご提示をお願いいたします
- ゲスト用のWifiは御座いますがあまり回線が太くないので過度なネットワークのご利用はご遠慮下さい
Feed
2019/10/09 20:45
今日話に出ていた AWS re:Invent 日本人向け Facebook Group です!みなさんぜひご参加ください! https://www.facebook.com/groups/410385606224659/
2019/10/09 09:04
もっていく端末がMacbookpro(Type-Cのみ)とiPadPro(Type-Cのみ)です。変換ケーブルなどはありますでしょうか。。。PDF化済なのであとで、Speakerdeckあたりに投げます
2019/09/27 22:33
長村ひろの出張日誌〜re:Invent2018編〜 | ひろ亭(販売部) https://booth.pm/ja/items/1240407 #booth_pm をもとにおはなしをしよとおもます